2007/09/30
白井ニュース 発射しました!
9月号、落とすことなくぎりぎり発射成功です。つ・ま・り・ベスパランチの様子がホームページにアップされたという事ですよー。今回の動画は、往き道と帰り道の2本立て!帰り道の暗くなってきた道をベスパのライトが連なる様子が、なかなかよろしい。是非見てください。取り急ぎ報告まで。
2007/09/29
あと一息
もうちょっとで、ホームページの更新準備が整います。もちろん内容はベスパランチ!今回は、行きと帰りの2本の動画を載せます。というのも、帰りに雨にやられまして、もちろん雨の中の撮影はチト無理なのですが、暗くなってきた道を走るベスパ集団もおもしろい。なので帰りの動画も載せます。それと、参加者への特別編集はほぼ完成しました。あとは焼いて発送するだけ。こっちの方がもう少しかかります。あ、白井ニュースも忘れずに作らねば!
2007/09/26
2007/09/24
無事帰着
2007/09/23
明日は臨時休業ですよ!
それはもちろん「ベスパランチ」だから!ちょっと天気は心配ですが10名+又三郎、何とか無事にかえってこれますように。すでにほとんどの人はランチ経験ありなので、ツーリングはおてのもの?夫婦で初参加の予定をしていたH氏は、残念ながら欠席。楽しみにしてたんですけど仕方ない。とにかく、明日は臨時休業です。
MotoGPの放送についてちょろっと。実は生中継ではなくて録画即編集即放送式でした。が、しかし!何ですかね、あの編集は。簡単に言うと大事なところをカットするな!わけわからんやないか!ロッシがトップ走ってたかと思えば、CMあけにコースオフが映り、それでもすぐにコースに戻ったので胸をなで下ろしていると、実況がちょろっと「2回のピットインと~」え?何の事?すでにロッシは13番手。え?なにそれ?結局ロッシの前でレースを終えたストーナーがワールドチャンピオンに。まさに狐につままれたかのような編集。なんか、最初から予想はしてたけど、やっぱりひどい編集でした。「日本GPでチャンピオンが決まれば、史上初」こればっかり言ってるし。あぁなんかがっくし。レースの楽しさもレースファンにとっても楽しくない放送だったのではないでしょうか。あーぁ。
MotoGPの放送についてちょろっと。実は生中継ではなくて録画即編集即放送式でした。が、しかし!何ですかね、あの編集は。簡単に言うと大事なところをカットするな!わけわからんやないか!ロッシがトップ走ってたかと思えば、CMあけにコースオフが映り、それでもすぐにコースに戻ったので胸をなで下ろしていると、実況がちょろっと「2回のピットインと~」え?何の事?すでにロッシは13番手。え?なにそれ?結局ロッシの前でレースを終えたストーナーがワールドチャンピオンに。まさに狐につままれたかのような編集。なんか、最初から予想はしてたけど、やっぱりひどい編集でした。「日本GPでチャンピオンが決まれば、史上初」こればっかり言ってるし。あぁなんかがっくし。レースの楽しさもレースファンにとっても楽しくない放送だったのではないでしょうか。あーぁ。
MotoGP
今日、日本GPがあるのですが、なんと読売テレビで生中継が!(日本テレビか)午後2時スタートのレース、放送も2時からです。何事もなければ放送枠内でゴールまで見れるはず。でもまた表彰台とかはないんやろうなぁ。ちなみに125、250クラスも日本人が活躍しています。応援しましょう!
2007/09/21
2007/09/17
昨日のイベント
「Vespa Meeting」どなたか参加されましたか?風の噂では90台ぐらい集まったとか!大阪開催と言う事もあり、関西のベスパ系ショップも力こぶ入り?で参加してたみたいですね。白井ベスパは告知、宣伝のみで当日はガチャガチャと働いてました。もし誰ぞ参加してらしたらレポート望む!突然の激雨とか大丈夫だったのでしょうかー?
最近のコメント
右側の「Recent Comments」の表示が直りましたね。って、コメント自体少ないが、、、
私事ですが、明日の営業時間は短いです。5時前には閉店する予定。お気をつけください。さらにもう一個私事。10月7日に成逸学区運動会があり(白井ベスパの地域)男子リレーに参加することになりましたー。
私事ですが、明日の営業時間は短いです。5時前には閉店する予定。お気をつけください。さらにもう一個私事。10月7日に成逸学区運動会があり(白井ベスパの地域)男子リレーに参加することになりましたー。
2007/09/16
いつまで残暑?
今日なんかはムシムシと最高潮に湿度が高い!とか何とか言ってると、あっという間に紅葉の季節。紅葉にはまだまだ早いが、ランチの参加は現在9名とまずまずの滑り出し。初参加の方には例の「ちっこいベスパ」でもプレゼントしようかしら。ランチが終われば、すぐレース!忙しい季節です。ルーツ・ザ・反省会もせんといかんし。あっそうそう、今度のレース「祥ちゃん」復活です。
2007/09/11
夜間ハイビーム運動
* 夜間ハイビーム運動
(福島)県警は9月1日から1年間、車の前照灯の上向き励行をPRする「夜間ハイビーム運動」を繰り広げる。ことし発生した自動車による交通死亡事故を調べた結果、前照灯を上向きにすれば半数が防げたと分析したため。
ハイ・ローにほとんど差のないスモールベスパ(ビンテージ)にも関係ある話ですよー。まず最初に、上記の話は「基本的に」と言う事を念頭に。(つまり住宅街のT字路では、常にハイビームにやられる家もあったりと言う事です)ここは、せっかくなのでバイクの立場から考えてみましょう。最近は、明るいライトの車も増えているし、ホントにロービームか?と言うぐらいの車も多い。で、問題なのは、車の運転者にとって、バイク(人や自転車も)の存在を気にかけているかと言う事なのです。暗い中、その存在に気づくためのハイビームが、その対象となる存在に危険を及ぼす事もありえるのです。
まず対向車がハイビームの時。当然まぶしいですよね。この時、車は自分のライトがどこまで届いているのか理解しておきましょう。バイクの姿を確認したらロービームに切り替えて欲しいのです。バイクは性質上、目がくらんだらふらつきます。かなり危ない。そして、最近多いのは後ろの車がまぶしい事。あまりにまぶしくて後ろの確認もできないどころか、走るのも危ない。車はバイクを守っているんだぐらいの気持ちで運転しましょう。ハイビームは状況確認してこそですよ。
そう言えば、自転車でめっちゃまぶしいのも多いね。ダイナモ発電のヤツw
2007/09/07
スタートページ
皆さんはインターネットのスタートページ、どこにしてますか?白井ベスパ?モンキーブログ?それともヤフーとかのポータルサイトですか?ちなみに又三郎はOperaなのでスピードダイヤル(あとでちょっと説明します)というページです。そこで!ちょっと面白いのをみっけたのでご紹介。さて、この画像をごらんあれ。これ検索用スタートページなのです。ほらほら白井ベスパの写真付き!検索エンジンはGoogleを使用しています。これは「Groovle」という楽してるサイトなのですが、このように検索ページに写真をつけれるのです。自分でアップした写真も使えるし、最初からいろんな写真も用意してあります。登録も必要ありません。たまに気分を変えたいときにどうぞー。
* 検索スタートページ 白井ベスパ仕様
前述のスピードダイヤルはOperaブラウザの技です。
* スピードダイヤルとは?(現在の最新版は9.23)
あっ、そうそう「@shirai」ユーザーには「Monkey Start」というページをご用意してますね。
2007/09/06
モータースポーツと安全性
堅いタイトルになってしまったがお許しを。ワタシは国内レースには疎い方で、レース関係者でもないのだが、ここ最近事故のニュースが連発。それもかなりシリアスな事故。詳しくは書きませんが、1ヶ月以内に意識不明に死亡事故まで発生しています。これは異常事態ではないのか?レースと危険は隣り合わせである事を差し引いても、これは異常事態。以前に、バイクのエントリーモデルが無い!と言う話と、ひょっとして微妙にリンクしている気もする。以下、思いつくままにだらだらと書くので読みにくくなったらスマヌ。
上記の事故は1000ccクラスとST600クラス。もちろん事故にはいろんな要因があるので、一概には言えない事は重々承知だが、特にこのST600クラスは入門用クラス(市販車に一番近い)らしい。が、600ccですよ、600!普段ベスパに乗っていて(比べるのは暴論かもですが)125ccでも結構速いですよ。思うに、600クラスのバイクのパワーは市街地や凄く空いている峠でさえ、フルパワーの走行は無理ですよね?もちろん、サーキットで十分に練習すれば良いのでしょうが。ただし問題は練習どうこうと言うよりも、そのパワー、もっというと、そのパワーに見合ったレギュレーションなのか?と言う疑問が湧いてくる。と言うのも別にレースビギナーの事故でもないのです。ベテランや実力が認められているライダーの事故が多発しているのが何を意味するのか。ワタシにはその疑問は解けそうにありませんが、開催サーキットやバイクメーカーからは、何ら重要なコメントも出ていない。この態度にも問題はあるはず。それもこの異常事態の根っこのあたりにある問題に突き当たりそうな気がする。
しばらくは、この問題に関する「話」をちょくちょくチェックしておこう。
メーカーサイドに抽象的なお願い。バイクの楽しさを第一に考えてください。そうでないと、モータースポーツファンだけでなく2輪ファンさえも減少していく事になります。
9/7に少し訂正を加えました。
上記の事故は1000ccクラスとST600クラス。もちろん事故にはいろんな要因があるので、一概には言えない事は重々承知だが、特にこのST600クラスは入門用クラス(市販車に一番近い)らしい。が、600ccですよ、600!普段ベスパに乗っていて(比べるのは暴論かもですが)125ccでも結構速いですよ。思うに、600クラスのバイクのパワーは市街地や凄く空いている峠でさえ、フルパワーの走行は無理ですよね?もちろん、サーキットで十分に練習すれば良いのでしょうが。ただし問題は練習どうこうと言うよりも、そのパワー、もっというと、そのパワーに見合ったレギュレーションなのか?と言う疑問が湧いてくる。と言うのも別にレースビギナーの事故でもないのです。ベテランや実力が認められているライダーの事故が多発しているのが何を意味するのか。ワタシにはその疑問は解けそうにありませんが、開催サーキットやバイクメーカーからは、何ら重要なコメントも出ていない。この態度にも問題はあるはず。それもこの異常事態の根っこのあたりにある問題に突き当たりそうな気がする。
しばらくは、この問題に関する「話」をちょくちょくチェックしておこう。
メーカーサイドに抽象的なお願い。バイクの楽しさを第一に考えてください。そうでないと、モータースポーツファンだけでなく2輪ファンさえも減少していく事になります。
9/7に少し訂正を加えました。
2007/09/03
かなり気が早い話
今年は前もって告知します。
「年賀状コンテスト」
え?気が早すぎないかって?そんな事はありませんよー。と、言うのも去年は前告知無しでしたから。去年のコンテストは、その告知がなかったせいかどうかはともかく、ベスパを使った年賀状が1枚っきり!これでは寂しいというわけで、まだ30℃を超える時季からの告知です。でも実は、賞品等の詳細は現在企画中。でもこれだけは言える!
「ベスパを使いましょう」
これで寅吉ポイントがメキメキ上がる事間違いなし。もちろん、このためだけのスペシャルな1枚を送って頂くのもOKです。あ、そうそう年賀状の購入は「ハイセン」からというのもポイントアップ?(ここのコメントでハイセンに注文もありです)
と言うわけで、去年の「この1枚」をはっつけておきました。
登録:
投稿 (Atom)